「透明なマウスピース型」の
矯正装置を「低価格」でご提供!
目立たないので
お仕事している方でも安心!
取り外しできるのでお口のケアが簡単!
月額 ○○円~
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美880-5
0277-77-1180
目立たないので
お仕事している方でも安心!
取り外しできるのでお口のケアが簡単!
月額 ○○円~
当院では、目立たない装置として「マウスピース型の矯正装置」であるインビザラインをご用意しております。この装置は「目立たない」「取り扱いが簡単」なため全国的に人気を集めています。
しかし、一般的には100万円以上の費用が掛かるので、多くの方が二の足を踏んでしまっています。当院の基本方針として「良いものは多くの方にご紹介したい」というものがあります。多くの方が「費用」で二の足を踏んでしまっているのであれば、お求めやすい費用でご提供するのが当院の方針です。
そのため、当院では「〇〇万円~」ご提供することに決定いたしました。
「月額○○円~」(○○万円コース、デンタルローン利用時)
以下、インビザラインの特徴を御紹介致しますのでご覧ください。
インビザラインは透明なマウスピースを口にはめ、何度か新しいマウスピースに交換しながら徐々に歯を移動させる矯正治療方法です。
取り外し可能ですので、食べたい物がなんでも食べられ、食後の歯磨きや装置の洗浄も簡単に行うことができる反面、装置を装着する判断は患者さんに一任されるため、装置を付ける時間が短く、つけない期間があった場合は、治療期間が長くなってしまうというデメリットも存在します。
インビザライン以外にも、マウスピース型の矯正装置はいくつか存在します。
どれもほぼ同じシステムなのですが、1点、他の装置と大きく違うことがあります。
それは、「患者さんの負担度合い」です。
マウスピースを作成するため、治療開始時に歯型を採るのですが、インビザラインの場合、基本的に1回歯型を採って(もし、ズレが発生しても2~3回)、3次元画像化技術とCAD/CAM技術により各ステージのマウスピースをまとめて作製しお渡しします。そのため来院回数(6~8週間に1回のペース)を減らすことができます。
インビザライン以外のシステムの場合、約2~3週間のペースで来院し、その都度、歯型を採り、新しいマウスピースを作製する必要がありますので、患者さんにはそれなりの負担となります。
また、インビザラインのメリットとして、治療前にどのような歯並びになるのか、期間がどのくらいかかるのかをシミュレーションを見ながら確認いただくことが出来ます。
これは、インビザラインがこれまで何万症例のデータを蓄積し、かつ、事前に様々な患者さんのお口の情報を取得するからこそ可能になるものです。
矯正治療を希望される方には、その患者さんのオリジナルシュミレーション動画を作成しご覧いただくようにしております。
インビザラインは、実際、ほとんどの工程はコンピューター処理され、人間の手は加わりません。
しかし、1点、人間の手が加わる工程があります。それは、出来上がって送られてきたマウスピースが、矯正学的に本当にその方に合った仕上がりになっているのかという診査です。
問題があると判断した場合は、再度、設計し直し、問題がなくなるまで何度も再作成を繰り返します。この診査を誤ってしまうと、歯が動かないばかりか、余計に歯並びが悪化してしまう事もあります。
インビザラインシステムを開発したアライン社は、取扱いに関しての認定条件を定めています。当院の担当医はインビザライン「認定医」を取得しております。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
〒379-2311
群馬県みどり市笠懸町阿左美880-5
0277-77-1180